Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

おおくす研究室

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

緻密な営業と大胆な行動

2012年7月11日 に おおくす が投稿

「選択」と「集中」 これは、様々なビジネスの場面において言わ Continue Reading緻密な営業と大胆な行動→

カテゴリー 耳の痛い話

ゆうちょ銀行と印鑑

2012年7月10日 に おおくす が投稿

かねてから問題だった ゆうちょ銀行の印鑑問題が、少し進む事に Continue Readingゆうちょ銀行と印鑑→

カテゴリー 長崎ローカル

迷惑電話サイトと通話発信記録の現実

2012年7月9日 に おおくす が投稿

アクセスログから検索をしてみると次の結果がでた 特段見慣れた Continue Reading迷惑電話サイトと通話発信記録の現実→

カテゴリー 事件簿

「とんかつ屋」のカツカレーと「カレー屋」のカツカレーから考える視点の違い

2012年7月6日 に おおくす が投稿

近頃、不規則で外食が多いおおくすです。 金曜日と言えばカレー Continue Reading「とんかつ屋」のカツカレーと「カレー屋」のカツカレーから考える視点の違い→

カテゴリー 雑記帳

ITインフラ

2012年7月5日 に おおくす が投稿

ITインフラもある程度整備が進むとどのようにするかが課題とな Continue ReadingITインフラ→

カテゴリー 長崎ローカル

間違い電話(?)

2012年7月4日 に おおくす が投稿

日々の出来事で日常茶飯事にある「間違い電話」 今日はそんなほ Continue Reading間違い電話(?)→

カテゴリー 耳の痛い話

20代の頃の話(1)

2012年7月3日 に おおくす が投稿

今もむかしもさほど変わりなさそうな私ですが、たまには回顧録で Continue Reading20代の頃の話(1)→

カテゴリー 回顧録

留守・時間外受付の電話番号について(お知らせ)

2012年6月29日 に おおくす が投稿

先日の記事でも取り上げました様に、時間外の電話番号を下記の通 Continue Reading留守・時間外受付の電話番号について(お知らせ)→

カテゴリー 雑記帳

求む判例情報

2012年6月28日 に おおくす が投稿

こんにちは 法律問題に疎い、工学部出身のおおくすです。 さて Continue Reading求む判例情報→

カテゴリー 耳の痛い話

イオンのタイムセール

2012年6月27日 に おおくす が投稿

今日は久々夜の打ち合わせが長引き、時計を見たら既に午後9時。 Continue Readingイオンのタイムセール→

カテゴリー 長崎ローカル

自動車運転と体調管理

2012年6月26日 に おおくす が投稿

今の車に乗りだして早8年が経ちますが、走行距離は既に20万キ Continue Reading自動車運転と体調管理→

カテゴリー 長崎ローカル

ケータイ依存症と考察

2012年6月25日 に おおくす が投稿

ケータイ依存症を無くす為の一工夫は、ケータイに縛られない生活 Continue Readingケータイ依存症と考察→

カテゴリー 耳の痛い話

企業における信頼のバロメータ

2012年6月22日 に おおくす が投稿

会社も規模が大きくなり、ブランド力が付けばそれ相応の事がある Continue Reading企業における信頼のバロメータ→

カテゴリー 長崎ローカル

後納郵便と集配業務の基本的な仕組み

2012年6月21日 に おおくす が投稿

自称日本郵便研究員のおおくすです。 さて、日頃から疑問(?) Continue Reading後納郵便と集配業務の基本的な仕組み→

カテゴリー 長崎ローカル

日本語の表現とその資質

2012年6月20日 に おおくす が投稿

日本語変換という仕組みができて、早数十年がたち、その歴史はま Continue Reading日本語の表現とその資質→

カテゴリー 雑記帳

ワイヤレスマウス

2012年6月19日 に おおくす が投稿

普段使っているマウスは、elecomのM-FGDL このマウ Continue Readingワイヤレスマウス→

カテゴリー 雑記帳

NTTの契約は口約束~口頭契約の危うさ

2012年6月18日 に おおくす が投稿

ここ最近の問題として NTTの契約は基本的に「書面」は無く「 Continue ReadingNTTの契約は口約束~口頭契約の危うさ→

カテゴリー 耳の痛い話

プロバイダ選びは金額とサービス

2012年6月15日 に おおくす が投稿

インターネットプロバイダが山ほどあり、どこを選ぶのが自分にと Continue Readingプロバイダ選びは金額とサービス→

カテゴリー インターネット

同窓会名簿を使った、なりすまし行為が横行中

2012年6月14日 に おおくす が投稿

近頃、にわか話題になっているのが 「同窓生」を名乗った情報漏 Continue Reading同窓会名簿を使った、なりすまし行為が横行中→

カテゴリー 雑記帳

WiMAXを活用してみた

2012年6月13日 に おおくす が投稿

出張先で、一番困る話題が通信インフラを探すことから始まる。 Continue ReadingWiMAXを活用してみた→

カテゴリー インターネット

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

Primary Sidebar Widget Area

最新の投稿

  • ビジネスは相手を喜ばせること、ただ騙してはいけない 2025年5月3日
  • 「合同会社出島」法人設立10周年を迎えて 2025年5月1日
  • (非公式)Windows11へのバージョンアッププログラム 2025年3月17日
  • スタッフサービスにおけるステップメール 2025年2月7日
  • マイナ保険証は本当に大丈夫なのか? 2024年12月22日

コンテンツ

  • インターネット (109)
    • 通信サービス (14)
    • 電話サービス (12)
  • お知らせ (10)
  • ソフトウェア (15)
    • EzPostPrint (2)
  • パソコン (111)
    • 周辺機器 (13)
  • ビジネス (524)
    • IT企業アレコレ (53)
    • IT業界の流れを斜め読み (73)
    • 事例紹介 (294)
    • 旅行ビジネス (7)
    • 日本郵便研究 (14)
    • 物流システム (14)
    • 金融&決済 (48)
  • プログラミング (6)
  • ライフスタイル (5)
  • 事件簿 (15)
  • 回顧録 (3)
  • 技術ノウハウ (9)
  • 携帯電話 (76)
  • 書籍レビュー (9)
  • 耳の痛い話 (52)
  • 長崎ローカル (304)
  • 雑記帳 (1,022)

コンテンツ

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

スポンサーサイト

スポンサーエリア




スポンサーエリア




スポンサーサイト

Tweets by kazumasa_okusu
@kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro