Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

おおくす研究室

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

祝!ジャパンネット銀行の法人専用支店開設決定!!

2015年5月6日 に おおくす が投稿

以前、ジャパンネット銀行の口座がすずめ支店だと嫌なので、はや Continue Reading祝!ジャパンネット銀行の法人専用支店開設決定!!→

カテゴリー 金融&決済

今日法人化しました。合同会社出島始動!

2015年5月1日 に おおくす が投稿

  2015年5月1日、2001年から続けてきた個 Continue Reading今日法人化しました。合同会社出島始動!→

カテゴリー 長崎ローカル

iPhoneがついにVoLTE対応!auもデータ通信+通話が可能に!!

2015年4月13日 に おおくす が投稿

ついにきた!! VoLTEが、、待ちに待った感がするサービス Continue ReadingiPhoneがついにVoLTE対応!auもデータ通信+通話が可能に!!→

カテゴリー 携帯電話

知ってトクする口座開設の裏側~お得な銀行とクレジットカードの関係

2015年4月3日 に おおくす が投稿

ヤフオクに限らず、インターネットで様々な仕事を始めるならば、 Continue Reading知ってトクする口座開設の裏側~お得な銀行とクレジットカードの関係→

カテゴリー 長崎ローカル

失敗から学ぶルーチンワークの大切さ

2015年3月27日 に おおくす が投稿

単純作業は難しい。 だからといってその場の判断を迫られる事は Continue Reading失敗から学ぶルーチンワークの大切さ→

カテゴリー 耳の痛い話

クルマの保険、知っておくとトクするポイント

2015年3月22日 に おおくす が投稿

保険屋じゃないのに、保険契約になると質問攻めにするおおくすで Continue Readingクルマの保険、知っておくとトクするポイント→

カテゴリー ライフスタイル、金融&決済

物流の基本は「安い」「早い」「簡単」

2015年3月20日 に おおくす が投稿

ヤマト運輸のクロネコメール便が2015年3月31日で廃止され Continue Reading物流の基本は「安い」「早い」「簡単」→

カテゴリー 物流システム

クレジットカードとデビットカードの使い方

2015年3月10日 に おおくす が投稿

クレジットカードとデビットカードこの似て異なるこの2つのカー Continue Readingクレジットカードとデビットカードの使い方→

カテゴリー 金融&決済

全方位型ビジネス~ネタは常にどん底の中にある

2015年3月9日 に おおくす が投稿

仕事に、ノウハウがあるとすれば、人生の生き方にはノウハウはな Continue Reading全方位型ビジネス~ネタは常にどん底の中にある→

カテゴリー 長崎ローカル

Amazonの架空発注とその問題を考える

2015年3月7日 に おおくす が投稿

最近のお怒りな話 架空注文の犯人はだれか? 先日、Amazo Continue ReadingAmazonの架空発注とその問題を考える→

カテゴリー 耳の痛い話

【郵便研究】ゆうパケットの料金体系ついに判明!

2015年2月25日 に おおくす が投稿

昨年から、このテーマで何度も引っ張っている気がしてなりません Continue Reading【郵便研究】ゆうパケットの料金体系ついに判明!→

カテゴリー 日本郵便研究

交渉と落としどころ

2015年2月24日 に おおくす が投稿

物事に、落としどころを作るのだが 100%満足いく回答や対応 Continue Reading交渉と落としどころ→

カテゴリー 耳の痛い話

普通切手帳2015~17年ぶりの刷新

2015年2月20日 に おおくす が投稿

普段、プレミアムものに関心の無い私が、欲しいと思ったのは、部 Continue Reading普通切手帳2015~17年ぶりの刷新→

カテゴリー 日本郵便研究

振込手数料は誰が負担すべきか?

2015年2月19日 に おおくす が投稿

昨晩、ある会社から外注の依頼が入った。いつもの様にハードなス Continue Reading振込手数料は誰が負担すべきか?→

カテゴリー 耳の痛い話、金融&決済

インターネットやケータイの通信コストを下げる考え方

2015年2月16日 に おおくす が投稿

NTTのコラボ光が流行語にでもなりそうな一方で、今後の通信コ Continue Readingインターネットやケータイの通信コストを下げる考え方→

カテゴリー 長崎ローカル

電気料金を節約するなら、季時別電灯契約がオススメ

2015年2月14日 に おおくす が投稿

電気料金の値上げがまた一段と進む中、太陽光なども今後どうなる Continue Reading電気料金を節約するなら、季時別電灯契約がオススメ→

カテゴリー ライフスタイル

NTT工事会社内で起きているパワハラと守秘義務とモラル~社会人としての常識を問う

2015年2月12日 に おおくす が投稿

最近困った話と言えば、NTTでパワハラが起きているということ Continue ReadingNTT工事会社内で起きているパワハラと守秘義務とモラル~社会人としての常識を問う→

カテゴリー 耳の痛い話

ScanSnapと電子文書化~デジタルデータ化のススメ

2015年2月10日 に おおくす が投稿

紙データをとにかく整理整頓したい。もう少し効率よく物事をすす Continue ReadingScanSnapと電子文書化~デジタルデータ化のススメ→

カテゴリー 周辺機器 | タグ ScanSnap

中古PC向けWindowsライセンスの展開

2015年2月3日 に おおくす が投稿

マイクロソフトが近年始めた、中古PC向けのライセンス販売の話 Continue Reading中古PC向けWindowsライセンスの展開→

カテゴリー 長崎ローカル

NTT光のコラボレーションサービスの全容が明らかに~実は安くないコラボ光

2015年2月1日 に おおくす が投稿

ついにこの日が来たわけで、ますます複雑化する光回線の問題。 Continue ReadingNTT光のコラボレーションサービスの全容が明らかに~実は安くないコラボ光→

カテゴリー IT業界の流れを斜め読み、インターネット

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

Primary Sidebar Widget Area

最新の投稿

  • ビジネスは相手を喜ばせること、ただ騙してはいけない 2025年5月3日
  • 「合同会社出島」法人設立10周年を迎えて 2025年5月1日
  • (非公式)Windows11へのバージョンアッププログラム 2025年3月17日
  • スタッフサービスにおけるステップメール 2025年2月7日
  • マイナ保険証は本当に大丈夫なのか? 2024年12月22日

コンテンツ

  • インターネット (109)
    • 通信サービス (14)
    • 電話サービス (12)
  • お知らせ (10)
  • ソフトウェア (15)
    • EzPostPrint (2)
  • パソコン (111)
    • 周辺機器 (13)
  • ビジネス (524)
    • IT企業アレコレ (53)
    • IT業界の流れを斜め読み (73)
    • 事例紹介 (294)
    • 旅行ビジネス (7)
    • 日本郵便研究 (14)
    • 物流システム (14)
    • 金融&決済 (48)
  • プログラミング (6)
  • ライフスタイル (5)
  • 事件簿 (15)
  • 回顧録 (3)
  • 技術ノウハウ (9)
  • 携帯電話 (76)
  • 書籍レビュー (9)
  • 耳の痛い話 (52)
  • 長崎ローカル (304)
  • 雑記帳 (1,022)

コンテンツ

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

スポンサーサイト

スポンサーエリア




スポンサーエリア




スポンサーサイト

Tweets by kazumasa_okusu
@kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro