Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

おおくす研究室

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

機材整理から学ぶ~整理整頓のあれこれ

2013年9月5日 に おおくす が投稿

日頃から、モノはきちんと片付けよ。 とはよく言う話で、近頃滅 Continue Reading機材整理から学ぶ~整理整頓のあれこれ→

カテゴリー 耳の痛い話

HDDの故障とその原因~耐久時間から試算する10万時間は正しいか?

2013年9月4日 に おおくす が投稿

このところ、ハードディスクの調子が悪いという相談が多くなりま Continue ReadingHDDの故障とその原因~耐久時間から試算する10万時間は正しいか?→

カテゴリー パソコン

病院と診療報酬と一病息災から考える健康問題

2013年9月3日 に おおくす が投稿

晩ご飯を食べていると、どうもお腹が痛い。 痛くなったり収まっ Continue Reading病院と診療報酬と一病息災から考える健康問題→

カテゴリー 雑記帳

海外からの集中アクセス

2013年9月2日 に おおくす が投稿

2013年8月の末から海外アクセスによる被害が出ている事を報 Continue Reading海外からの集中アクセス→

カテゴリー 雑記帳

モバイルカードリーダのあれこれ

2013年8月30日 に おおくす が投稿

モバイルカードリーダも昨年発売された PayPal Here Continue Readingモバイルカードリーダのあれこれ→

カテゴリー 雑記帳

WordPress(ワードプレス)のぜい弱性問題を考える

2013年8月29日 に おおくす が投稿

このところ、あちこちのレンタルサーバ会社から届く通達のほとん Continue ReadingWordPress(ワードプレス)のぜい弱性問題を考える→

カテゴリー パソコン

私がやっている○○な習慣

2013年8月28日 に おおくす が投稿

人それぞれ、様々な習慣がある訳で 私の習慣といえば、朝からの Continue Reading私がやっている○○な習慣→

カテゴリー 雑記帳

メールのセキュリティと保護対策

2013年8月27日 に おおくす が投稿

今日は珍しく、朝から雑務をこなしながら電話が一本。 その1: Continue Readingメールのセキュリティと保護対策→

カテゴリー 耳の痛い話

ジャパンネット銀行を利用する訳

2013年8月26日 に おおくす が投稿

昨今、ネットバンクの被害があちこちで聞かれる中、ネットバンク Continue Readingジャパンネット銀行を利用する訳→

カテゴリー 長崎ローカル

免震マットで便利に固定

2013年8月23日 に おおくす が投稿

実は免震マットという商品がある。 各社発売されているんだが、 Continue Reading免震マットで便利に固定→

カテゴリー 雑記帳

なぜか、仕事がうまくいく人の習慣を読んで

2013年8月22日 に おおくす が投稿

割と言うに易しく、するに難し。とはこのことで 1%の工夫はそ Continue Readingなぜか、仕事がうまくいく人の習慣を読んで→

カテゴリー 書籍レビュー

アプリケーション開発の日々を振り返る

2013年8月21日 に おおくす が投稿

最近の私があまりにもやる気が無いのは、お気づきかもしれません Continue Readingアプリケーション開発の日々を振り返る→

カテゴリー 雑記帳

SoftBank iPad2-3Gのアレコレソレキャンペーンプラン解約を真剣に考える

2013年8月20日 に おおくす が投稿

一昨年10月に買った、iPad2がそろそろ2年を目前に「解約 Continue ReadingSoftBank iPad2-3Gのアレコレソレキャンペーンプラン解約を真剣に考える→

カテゴリー 携帯電話

DELL Vostro270sのSSD換装奮闘記

2013年8月19日 に おおくす が投稿

先日から、資料作成のためにパワーポイントを使用しているものの Continue ReadingDELL Vostro270sのSSD換装奮闘記→

カテゴリー パソコン、技術ノウハウ

2013夏休みの営業について

2013年8月9日 に おおくす が投稿

本日は業務連絡のみです。 今年の夏休みは8月10日から8月1 Continue Reading2013夏休みの営業について→

カテゴリー お知らせ

夏休み前の準備作業

2013年8月8日 に おおくす が投稿

パソコン屋の私にとってみれば、夏休みは・・・。たぶんありませ Continue Reading夏休み前の準備作業→

カテゴリー 雑記帳

ノートパソコンとファン

2013年8月7日 に おおくす が投稿

ノートパソコンのファンはなぜあるのか? 実際の話、以前はファ Continue Readingノートパソコンとファン→

カテゴリー 雑記帳

法人設立を考えてみた

2013年8月6日 に おおくす が投稿

長年、個人事業主でやっているのを法人化するのが損か得か? と Continue Reading法人設立を考えてみた→

カテゴリー 雑記帳

ジェネリック医薬品は本当に安いのか?

2013年8月5日 に おおくす が投稿

このところ、病院通いが続いているせいか処方箋をもらうことが増 Continue Readingジェネリック医薬品は本当に安いのか?→

カテゴリー 雑記帳

mac book air

2013年8月2日 に おおくす が投稿

近頃、増えたと実感するのがmac book airの所有率。 Continue Readingmac book air→

カテゴリー 雑記帳

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

Primary Sidebar Widget Area

最新の投稿

  • ビジネスは相手を喜ばせること、ただ騙してはいけない 2025年5月3日
  • 「合同会社出島」法人設立10周年を迎えて 2025年5月1日
  • (非公式)Windows11へのバージョンアッププログラム 2025年3月17日
  • スタッフサービスにおけるステップメール 2025年2月7日
  • マイナ保険証は本当に大丈夫なのか? 2024年12月22日

コンテンツ

  • インターネット (109)
    • 通信サービス (14)
    • 電話サービス (12)
  • お知らせ (10)
  • ソフトウェア (15)
    • EzPostPrint (2)
  • パソコン (111)
    • 周辺機器 (13)
  • ビジネス (524)
    • IT企業アレコレ (53)
    • IT業界の流れを斜め読み (73)
    • 事例紹介 (294)
    • 旅行ビジネス (7)
    • 日本郵便研究 (14)
    • 物流システム (14)
    • 金融&決済 (48)
  • プログラミング (6)
  • ライフスタイル (5)
  • 事件簿 (15)
  • 回顧録 (3)
  • 技術ノウハウ (9)
  • 携帯電話 (76)
  • 書籍レビュー (9)
  • 耳の痛い話 (52)
  • 長崎ローカル (304)
  • 雑記帳 (1,022)

コンテンツ

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

スポンサーサイト

スポンサーエリア




スポンサーエリア




スポンサーサイト

Tweets by kazumasa_okusu
@kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro