Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

月: 2008年5月

スパムメールを愛読してみる :: 事例紹介

2008年5月30日 に おおくす が投稿

最近、迷惑メールを読まずに捨てるのは「もったいない」と思うよ Continue Readingスパムメールを愛読してみる :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

ガソリンが下がったそうだ

2008年5月30日 に おおくす が投稿

自動車関連税がすべて下がったことは、大変ありがたい話です。 Continue Readingガソリンが下がったそうだ→

カテゴリー 雑記帳

メーカ直販サイトのパッケージをみて驚く :: 事例紹介

2008年5月29日 に おおくす が投稿

今日、お客さんところに納品する商品が届きました。 パッケージ Continue Readingメーカ直販サイトのパッケージをみて驚く :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

アクセスアップと集客の戦略

2008年5月29日 に おおくす が投稿

ということで、今日は頭の痛い日でした。 アクセスアップ=お金 Continue Readingアクセスアップと集客の戦略→

カテゴリー 雑記帳

今更ながら :: 所長のつぶやき

2008年5月28日 に おおくす が投稿

私の事務所で、使っているウイルスソフトは「ウイルスバスター」 Continue Reading今更ながら :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 雑記帳

雨の日には雨の日の過ごし方がある

2008年5月28日 に おおくす が投稿

この言葉は、とある方の名文句で、雨が降る日にはいつも思い出し Continue Reading雨の日には雨の日の過ごし方がある→

カテゴリー 雑記帳

メール便コレクト :: 営業電話の記録

2008年5月27日 に おおくす が投稿

先日、資料請求した「メール便コレクト」の件で、電話がありまし Continue Readingメール便コレクト :: 営業電話の記録→

カテゴリー 雑記帳

来月から10円あがるそうだ

2008年5月27日 に おおくす が投稿

世間は円高なのに、原油高騰というのはどうしても納得のいかない Continue Reading来月から10円あがるそうだ→

カテゴリー 雑記帳

サポート単価の計算 :: 所長のつぶやき

2008年5月26日 に おおくす が投稿

パソコンサポートの料金って「本当はどんなもの?」気になる方は Continue Readingサポート単価の計算 :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 長崎ローカル

備えあれば憂いなし、バックアップの段取り

2008年5月26日 に おおくす が投稿

最近、一番悩んでいる話がバックアップ 相次ぐ、ハードディスク Continue Reading備えあれば憂いなし、バックアップの段取り→

カテゴリー 雑記帳

パスワード管理はしっかりと :: 所長のつぶやき

2008年5月23日 に おおくす が投稿

今日、あるお客さんから電話がありました。 なんだろう?と思い Continue Readingパスワード管理はしっかりと :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 雑記帳

KDDIクレジットコールサービスが終了になるという

2008年5月23日 に おおくす が投稿

今日は朝から出張でした 事務所に戻ってくると、KDDIから何 Continue ReadingKDDIクレジットコールサービスが終了になるという→

カテゴリー 雑記帳

サービス拡充を図るために

2008年5月22日 に おおくす が投稿

今まで、悩んでいた、SSLサービスを来月より導入します。 個 Continue Readingサービス拡充を図るために→

カテゴリー 雑記帳

PCカードスロットは難しい :: 事例紹介

2008年5月22日 に おおくす が投稿

先日、とあるお客さんに携帯カードを購入してもらいました。 ・ Continue ReadingPCカードスロットは難しい :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

wordのバージョンについて :: 事例紹介

2008年5月21日 に おおくす が投稿

最近は、パソコンソフトの定番といえば、ワード・エクセルですが Continue Readingwordのバージョンについて :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

情報管理を考える

2008年5月21日 に おおくす が投稿

今日とある件で、取引先と打ち合わせでした。 情報開示はどこま Continue Reading情報管理を考える→

カテゴリー 雑記帳

サービスの拡充を図るためにも :: 所長のつぶやき

2008年5月20日 に おおくす が投稿

ぱそこん屋として「どんな」お客さんが一番、困るか?かんたんに Continue Readingサービスの拡充を図るためにも :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 雑記帳

うまい話はあまり無いのだが

2008年5月20日 に おおくす が投稿

今日は、とあるお客さんから「うちのホームページどのくらいアク Continue Readingうまい話はあまり無いのだが→

カテゴリー 雑記帳

エラーメールの違いを見極めるために :: 事例紹介

2008年5月19日 に おおくす が投稿

携帯電話のエラーメールは特に判断が付きにくい あまり考えられ Continue Readingエラーメールの違いを見極めるために :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

複合機を購入しました(MFC-480CN)

2008年5月19日 に おおくす が投稿

今日、先日注文したプリンタ複合機が届きました。 購入した商品 Continue Reading複合機を購入しました(MFC-480CN)→

カテゴリー 雑記帳

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

Primary Sidebar Widget Area

  • EzPostPrint
  • IT企業アレコレ
  • IT業界の流れを斜め読み
  • インターネット
  • お知らせ
  • ソフトウェア
  • パソコン
  • ビジネス
  • プログラミング
  • ライフスタイル
  • 事件簿
  • 事例紹介
  • 周辺機器
  • 回顧録
  • 技術ノウハウ
  • 携帯電話
  • 旅行ビジネス
  • 日本郵便研究
  • 書籍レビュー
  • 物流システム
  • 耳の痛い話
  • 通信サービス
  • 金融&決済
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳
  • 電話サービス
Tweets by kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro