Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

年: 2008年

大型商業施設がいよいよオープン

2008年9月24日 に おおくす が投稿

我が家の近所を走るバスの系統がいつの間にか100番になってま Continue Reading大型商業施設がいよいよオープン→

カテゴリー 長崎ローカル

『網易』サイトの問題について :: 事例紹介

2008年9月22日 に おおくす が投稿

久々にメールによる相談がありました。 相談内容 私は4月、『 Continue Reading『網易』サイトの問題について :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

ハードスケジュール

2008年9月22日 に おおくす が投稿

久々に、日の出前から日没まで仕事でした。 何でかって? 金曜 Continue Readingハードスケジュール→

カテゴリー 雑記帳

ANA障害の原因は、SSL証明書の有効期限切れだった

2008年9月20日 に おおくす が投稿

報道記事からの引用 ANAのシステム障害、原因は「認証機能の Continue ReadingANA障害の原因は、SSL証明書の有効期限切れだった→

カテゴリー 雑記帳

携帯電話って便利なんだが :: 所長のつぶやき

2008年9月19日 に おおくす が投稿

私個人は、携帯電話っていうのは嫌いで たまに打ち壊したくなる Continue Reading携帯電話って便利なんだが :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 携帯電話

暑い日はポカリスエット

2008年9月19日 に おおくす が投稿

年中ワイシャツネクタイのおおくすです。 仕事以外ではいつも砕 Continue Reading暑い日はポカリスエット→

カテゴリー 雑記帳

レーザプリンタを使いこなす :: 所長のつぶやき

2008年9月18日 に おおくす が投稿

最近、レーザプリンタを使う事が増えました。 印刷が早いのでつ Continue Readingレーザプリンタを使いこなす :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 周辺機器

戦況報告

2008年9月18日 に おおくす が投稿

機密事項が結構あるので、詳しくはかけないのですが、結果は予定 Continue Reading戦況報告→

カテゴリー 雑記帳

パソコンサポートの程度について考える :: 所長のつぶやき

2008年9月17日 に おおくす が投稿

これは、私に限らず同業者の方はご存じと思いますが 「情報」は Continue Readingパソコンサポートの程度について考える :: 所長のつぶやき→

カテゴリー IT企業アレコレ

フルコミッション

2008年9月17日 に おおくす が投稿

うちの会社の近頃は「採算割れ」する仕事は受けるな!が定説にな Continue Readingフルコミッション→

カテゴリー 雑記帳

リーマンブラザーズ証券が民事再生法

2008年9月16日 に おおくす が投稿

今日の話題は、直接取引先に関係がある話でありませんが 昨日9 Continue Readingリーマンブラザーズ証券が民事再生法→

カテゴリー 長崎ローカル

懲りない面々 :: 営業電話の記録

2008年9月16日 に おおくす が投稿

先日の9月2日こんな記事を書きました このときも相当、憤慨し Continue Reading懲りない面々 :: 営業電話の記録→

カテゴリー 耳の痛い話

修理金額から読みとる故障の程度 :: 事例紹介

2008年9月12日 に おおくす が投稿

長年、パソコンサポートを行っていると「故障」したときのサービ Continue Reading修理金額から読みとる故障の程度 :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

システム開発の醍醐味

2008年9月12日 に おおくす が投稿

最近は、ホームページ制作もプログラミングがセットになってきま Continue Readingシステム開発の醍醐味→

カテゴリー 雑記帳

パソコン故障のプロセスについて考察してみる :: 所長のつぶやき

2008年9月11日 に おおくす が投稿

私は、結構「粗暴」な人間ですが、故障のプロセスについて色々と Continue Readingパソコン故障のプロセスについて考察してみる :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 事例紹介

ようやく

2008年9月11日 に おおくす が投稿

やっと、お客さんのホームページが完成しました。 当初の予定で Continue Readingようやく→

カテゴリー 雑記帳

電話番号を活用してみる :: 所長のつぶやき

2008年9月10日 に おおくす が投稿

電話番号って一番の宣伝と考える私は、選定で一番悩みます。 覚 Continue Reading電話番号を活用してみる :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 電話サービス

電話とれず

2008年9月10日 に おおくす が投稿

昨日まで目立った電話もなく、平穏でしたが 今日は怒濤のように Continue Reading電話とれず→

カテゴリー 雑記帳

ブログと社会性 :: 所長のつぶやき

2008年9月9日 に おおくす が投稿

毎日、10分。ブログを更新してますが、中には「ネタ切れ」にな Continue Readingブログと社会性 :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 事例紹介

蛍光灯壊れる

2008年9月9日 に おおくす が投稿

今日は珍しく電話もほとんど鳴らず、平穏な一日でした。 ホーム Continue Reading蛍光灯壊れる→

カテゴリー 雑記帳

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

Primary Sidebar Widget Area

  • EzPostPrint
  • IT企業アレコレ
  • IT業界の流れを斜め読み
  • インターネット
  • お知らせ
  • ソフトウェア
  • パソコン
  • ビジネス
  • プログラミング
  • ライフスタイル
  • 事件簿
  • 事例紹介
  • 周辺機器
  • 回顧録
  • 技術ノウハウ
  • 携帯電話
  • 旅行ビジネス
  • 日本郵便研究
  • 書籍レビュー
  • 物流システム
  • 耳の痛い話
  • 通信サービス
  • 金融&決済
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳
  • 電話サービス
Tweets by kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro