Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

月: 2010年9月

本人性確認の意義

2010年9月30日 に おおくす が投稿

NTTの名義変更に関する封筒はいつの間にか 「料金受取人払い Continue Reading本人性確認の意義→

カテゴリー 長崎ローカル

誠意ある言葉と責任

2010年9月29日 に おおくす が投稿

先般からにぎわせている、ロードサービス事件もやっと決着?がつ Continue Reading誠意ある言葉と責任→

カテゴリー 雑記帳

国勢調査

2010年9月28日 に おおくす が投稿

国勢調査の日が迫ってきました 5年に1度の国勢調査 今年は収 Continue Reading国勢調査→

カテゴリー 長崎ローカル

利用したこと無いんだが・・・

2010年9月28日 に おおくす が投稿

利用した事がない会社からこんなメールが届く・・・。 不正アク Continue Reading利用したこと無いんだが・・・→

カテゴリー IT企業アレコレ

タウンページで問い合わせ率を上げる施策とは?

2010年9月27日 に おおくす が投稿

誰もが知りたいこのテーマ NTT九州電話帳事件から早1ヶ月が Continue Readingタウンページで問い合わせ率を上げる施策とは?→

カテゴリー 長崎ローカル

長崎もそろそろ秋か?

2010年9月24日 に おおくす が投稿

暑い日がそろそろ終わりだし、涼しい日がでてきました。 よかっ Continue Reading長崎もそろそろ秋か?→

カテゴリー 長崎ローカル

誠意ある態度とは?

2010年9月22日 に おおくす が投稿

ここ連日話題をさらっている、保険会社の問題もだいぶん大詰めに Continue Reading誠意ある態度とは?→

カテゴリー 長崎ローカル

過払金について研究する

2010年9月21日 に おおくす が投稿

仕事をする事は決して楽しいことばかりではない。 今日一日は、 Continue Reading過払金について研究する→

カテゴリー 雑記帳

ヤミ金は捜査のメスが入っても保険会社にはメスが入らない

2010年9月17日 に おおくす が投稿

先日、保険会社のロードサービスで超過料金が発生し 請求内訳が Continue Readingヤミ金は捜査のメスが入っても保険会社にはメスが入らない→

カテゴリー 雑記帳

百聞は一見に如かず

2010年9月16日 に おおくす が投稿

物事は100聞くよりも一度見る方が「良い」事は多い。 逆に、 Continue Reading百聞は一見に如かず→

カテゴリー 雑記帳

ウェブサイトの概算見積もり

2010年9月15日 に おおくす が投稿

日々の仕事で「見積もり」から「受注」につながるかどうかは非常 Continue Readingウェブサイトの概算見積もり→

カテゴリー 雑記帳

プログラムとデータベース設計

2010年9月14日 に おおくす が投稿

ここ最近の仕事と言えば、プログラム開発です。 職業柄「パソコ Continue Readingプログラムとデータベース設計→

カテゴリー プログラミング

日曜日の過ごし方

2010年9月13日 に おおくす が投稿

いつもいつ休んでいるのかわからない私ですが 昨日は一日、ごろ Continue Reading日曜日の過ごし方→

カテゴリー 雑記帳

問題解決能力を研究する

2010年9月10日 に おおくす が投稿

案外、あうんの呼吸といった話は誰にでも出来る事では無く 常に Continue Reading問題解決能力を研究する→

カテゴリー 雑記帳

パソコン環境について考えてみる

2010年9月9日 に おおくす が投稿

私のような仕事をしていると、なかなか自分の身の回り品を購入す Continue Readingパソコン環境について考えてみる→

カテゴリー 雑記帳

NTT九州電話帳事件簿(終)社員のしたことは悪くないと言うこと~事なかれ主義の末路

2010年9月8日 に おおくす が投稿

NTTから午前11時10分に先日と同じ担当者(営業部長)から Continue ReadingNTT九州電話帳事件簿(終)社員のしたことは悪くないと言うこと~事なかれ主義の末路→

カテゴリー 雑記帳

ウェブ制作とコンサルティング

2010年9月7日 に おおくす が投稿

私の会社がウェブ制作を受注する件数は年間10件もありません。 Continue Readingウェブ制作とコンサルティング→

カテゴリー ビジネス

NTT九州電話帳事件簿(2)当事者を出す事と法務上の是非

2010年9月6日 に おおくす が投稿

先週の一件に引き続き、当事者を出すかどうかについて、電話帳会 Continue ReadingNTT九州電話帳事件簿(2)当事者を出す事と法務上の是非→

カテゴリー 雑記帳

NTT九州電話帳事件簿(1)営業部長長崎まで遊びに来る

2010年9月3日 に おおくす が投稿

8月30日の記事で「NTT九州電話帳会社」より書き込みがあっ Continue ReadingNTT九州電話帳事件簿(1)営業部長長崎まで遊びに来る→

カテゴリー 長崎ローカル

営業日和

2010年9月2日 に おおくす が投稿

久々に朝から出張でした いつもの単独行動ではなく、メーカーさ Continue Reading営業日和→

カテゴリー 長崎ローカル

Primary Sidebar Widget Area

  • EzPostPrint
  • IT企業アレコレ
  • IT業界の流れを斜め読み
  • インターネット
  • お知らせ
  • ソフトウェア
  • パソコン
  • ビジネス
  • プログラミング
  • ライフスタイル
  • 事件簿
  • 事例紹介
  • 周辺機器
  • 回顧録
  • 技術ノウハウ
  • 携帯電話
  • 旅行ビジネス
  • 日本郵便研究
  • 書籍レビュー
  • 物流システム
  • 耳の痛い話
  • 通信サービス
  • 金融&決済
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳
  • 電話サービス
Tweets by kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro