Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

月: 2008年3月

なかなか進まない日程と作業

2008年3月14日 に おおくす が投稿

連日電話と出張の毎日です。 パソコンの前には片づけないといけ Continue Readingなかなか進まない日程と作業→

カテゴリー 雑記帳

便利なITサービスほど気をつけなければいけない :: 所長のつぶやき

2008年3月14日 に おおくす が投稿

今日は、ある情報サービス会社の営業が「今日までに申し込めば安 Continue Reading便利なITサービスほど気をつけなければいけない :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 雑記帳

間違い電話に気づいた事務員 :: 事例紹介

2008年3月13日 に おおくす が投稿

IT相談室をオープンして早数ヶ月。目立った相談案件もなく、こ Continue Reading間違い電話に気づいた事務員 :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

個人的な趣味

2008年3月13日 に おおくす が投稿

いつもマイペースな私です。 今日は、お買い物に出かけるべくい Continue Reading個人的な趣味→

カテゴリー 雑記帳

現場と管理職の温度差

2008年3月12日 に おおくす が投稿

昨日、佐川の件を取り上げたのだが、昨年の暮れにオンライン料金 Continue Reading現場と管理職の温度差→

カテゴリー 長崎ローカル

【研究】JWORD 6000万ユーザーの検索エンジン :: 営業電話の記録

2008年3月12日 に おおくす が投稿

今日、IP電話の回線がなった。 IP電話でかけてくるお客さん Continue Reading【研究】JWORD 6000万ユーザーの検索エンジン :: 営業電話の記録→

カテゴリー 長崎ローカル

マックの文字化けに泣く日 :: 事例紹介

2008年3月11日 に おおくす が投稿

今日は、取引先からデータ受領の関係で、イラストレータのデータ Continue Readingマックの文字化けに泣く日 :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

たかが500円だけど

2008年3月11日 に おおくす が投稿

今日、とある商品を落札して、小物だったのでエクスパックで送っ Continue Readingたかが500円だけど→

カテゴリー 長崎ローカル

パソコンの値段と目安 :: 事例紹介

2008年3月10日 に おおくす が投稿

今日は、お客さんのところで「パソコンってどんなものを買ったら Continue Readingパソコンの値段と目安 :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

重要な書類

2008年3月10日 に おおくす が投稿

こんばんは。晩ご飯食べてうつろなおおくすです。 今日はある事 Continue Reading重要な書類→

カテゴリー 雑記帳

パソコンの画面焼けに気をつけましょう :: 事例紹介

2008年3月7日 に おおくす が投稿

最近は、パソコンの性能がよくなり多機能な商品が増えました。 Continue Readingパソコンの画面焼けに気をつけましょう :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

パソコンの修理が

2008年3月7日 に おおくす が投稿

立て続けの5台 ・・・・週末に休めるかと思いきや ・・・・甘 Continue Readingパソコンの修理が→

カテゴリー 雑記帳

考えてみればわかるのだが

2008年3月6日 に おおくす が投稿

基本は忠実にという言葉がある。 先日、そのことをすっかり忘れ Continue Reading考えてみればわかるのだが→

カテゴリー 雑記帳

プリンタの故障判断について :: 事例紹介

2008年3月6日 に おおくす が投稿

プリンタが突然動かなくなった時、みなさんはどうしますか? パ Continue Readingプリンタの故障判断について :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

クリーニングキットを使ってみる :: 事例紹介

2008年3月5日 に おおくす が投稿

柄に無く、お掃除がにがてな大楠です。 先日、クリーニング用品 Continue Readingクリーニングキットを使ってみる :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

確定申告のシーズンになりました

2008年3月5日 に おおくす が投稿

1年でこの時期が一番、苦手なおおくすです。 毎日がむしゃらに Continue Reading確定申告のシーズンになりました→

カテゴリー 長崎ローカル

ドライバのインストールは慎重に :: 所長のつぶやき

2008年3月4日 に おおくす が投稿

今日は、先日ジャンク品で購入したキーボードをつなぐべく、ドラ Continue Readingドライバのインストールは慎重に :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 雑記帳

継続は力なり、習慣はルールなり

2008年3月4日 に おおくす が投稿

こんばんは、一日の最後の日課になりました。大楠です。 パソコ Continue Reading継続は力なり、習慣はルールなり→

カテゴリー 雑記帳

パソコンの故障判断は瞬間である :: 事例紹介

2008年3月3日 に おおくす が投稿

長年このような仕事をしていると、パソコンの動作で故障箇所を言 Continue Readingパソコンの故障判断は瞬間である :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

投稿ナビゲーション

新しい投稿 →

Primary Sidebar Widget Area

  • EzPostPrint
  • IT企業アレコレ
  • IT業界の流れを斜め読み
  • インターネット
  • お知らせ
  • ソフトウェア
  • パソコン
  • ビジネス
  • プログラミング
  • ライフスタイル
  • 事件簿
  • 事例紹介
  • 周辺機器
  • 回顧録
  • 技術ノウハウ
  • 携帯電話
  • 旅行ビジネス
  • 日本郵便研究
  • 書籍レビュー
  • 物流システム
  • 耳の痛い話
  • 通信サービス
  • 金融&決済
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳
  • 電話サービス
Tweets by kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro