間違い電話に気づいた事務員 :: 事例紹介

IT相談室をオープンして早数ヶ月。目立った相談案件もなく、これからだろうという毎日ですが、ある会社の間違い電話が後を絶たない。

今日は、迷惑メールについて相談を受けたという。

よかったね、やっと仕事になりそうじゃないかと思った矢先「ここってソフトバンクじゃないんですか?」という質問。

ほとんどの方は、ソフトバンクという言葉を聞くこともなく、話をされてしまう。

確かにCS(コールセンター)では、「お客様総合センター**です」としか言わない。これに「***お客様総合センター**です」と言えば、幾分か違うだろうが、間違える訳ねーだろうと言うことでほとんど聞かれることもない。

メインの問い合わせよりも、こっちの方が多いのはさすがに閉口してしまい、いろいろと悩んでいるところでもある。

電話番号を変えようかどうしようかと言うところであるが、電話番号そのものは今となってみれば、希少価値が高いのでしばし所有し続けようとは思っているところ。

一方で、迷惑メールの質問がこれほど多いことを考えれば、まだまだ「認知度」が低いことを意味している。

対策方法は各社異なるが、一番よい方法は「契約しないこと」

迷惑メールで迷惑しているなら「使わなければよい」

ごく単純なことである。

どうしても使いたいなら、迷惑メールはあきらめるしかないだろう。

私はそう思うのだが。

Follow me!