Skip to content

おおくす研究室

長崎在住パソコン屋の日々を綴る

Header Right Sidebar Widget Area

Menu
第2メニュー

第1メニュー

  • 雑記帳
    • 長崎ローカル
  • パソコン
  • インターネット
  • 携帯電話
  • ビジネス
    • 旅行ビジネス
    • 物流システム
    • 金融&決済
  • 事例紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

第2メニュー

  • インターネット
  • パソコン
  • 事例紹介
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳

月: 2008年12月

【パソコントラブル】USBキーボードの怪〜動かない謎 :: 事例紹介

2008年12月11日 に おおくす が投稿

っていうわけで、このトラブルについて考えてみる事にします。 Continue Reading【パソコントラブル】USBキーボードの怪〜動かない謎 :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

12月なのに

2008年12月11日 に おおくす が投稿

昨日は、暮れの挨拶をかねて、雲仙までお出かけでした。 なぜか Continue Reading12月なのに→

カテゴリー 雑記帳

【テレアポ】営業代行会社A&G 0120-022-806 :: 営業電話の記録

2008年12月10日 に おおくす が投稿

先月も同じような電話がはいったのですが 営業代行会社という所 Continue Reading【テレアポ】営業代行会社A&G 0120-022-806 :: 営業電話の記録→

カテゴリー ビジネス

縁は人と人がつなぐ

2008年12月10日 に おおくす が投稿

今日は、不思議な縁があるとおもう一日でした。 人が人をつなぐ Continue Reading縁は人と人がつなぐ→

カテゴリー 雑記帳

画像フォーマットと画像のメール送信は難しい :: 事例紹介

2008年12月9日 に おおくす が投稿

画像形式にTIFFというのがあります デジタル画像のフォーマ Continue Reading画像フォーマットと画像のメール送信は難しい :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

久々の営業日和

2008年12月9日 に おおくす が投稿

今日は、朝からいつもの出張でした。 早起きしようと張り切った Continue Reading久々の営業日和→

カテゴリー 雑記帳

営業電話をかけるなとは言わないが :: 営業電話の記録

2008年12月8日 に おおくす が投稿

せっかく電話をかけてくるのだから、もっと考えてほしいそう思う Continue Reading営業電話をかけるなとは言わないが :: 営業電話の記録→

カテゴリー 長崎ローカル

自分の言動を周りが見たときを考えてみる

2008年12月8日 に おおくす が投稿

自己の欠点を指摘される時ほど、自分の未熟さを感じる時はありま Continue Reading自分の言動を周りが見たときを考えてみる→

カテゴリー 雑記帳

Yahoo!BBがフレッツに対応

2008年12月5日 に おおくす が投稿

ようやくと言うべき、光のインフラをNTTから借り受ける事にな Continue ReadingYahoo!BBがフレッツに対応→

カテゴリー 雑記帳

昨日の話題の続き :: 所長のつぶやき

2008年12月5日 に おおくす が投稿

パソコンが故障すると、やはり修理に出さねばならぬ悲しい事情が Continue Reading昨日の話題の続き :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 雑記帳

忘年会

2008年12月4日 に おおくす が投稿

このシーズンになると忘年会に誘われる事が多くなりました。 こ Continue Reading忘年会→

カテゴリー 雑記帳

パソコンの故障、無ければ一番良いが :: 所長のつぶやき

2008年12月4日 に おおくす が投稿

といつもおもいながら、メンテナンスを行っているおおくすです。 Continue Readingパソコンの故障、無ければ一番良いが :: 所長のつぶやき→

カテゴリー パソコン

年末が近くなると多くなるトラブル :: 所長のつぶやき

2008年12月3日 に おおくす が投稿

この時期に多いのが「プリンタ」に関する問い合わせ 普段使わず Continue Reading年末が近くなると多くなるトラブル :: 所長のつぶやき→

カテゴリー 雑記帳

周辺環境について考えてみる

2008年12月3日 に おおくす が投稿

今日は近所のファミレスでミーティングでした。 うちの事務所は Continue Reading周辺環境について考えてみる→

カテゴリー 雑記帳

パソコンの保守管理と求められる資質 :: 事例紹介

2008年12月2日 に おおくす が投稿

保守管理に求められる資質はいったい何か? 私はいつもこのこと Continue Readingパソコンの保守管理と求められる資質 :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

業者もお客様のように扱いなさい

2008年12月2日 に おおくす が投稿

今日はとある取引先でこういう話を聞きました。 お客様へていね Continue Reading業者もお客様のように扱いなさい→

カテゴリー 雑記帳

法律の解釈と問題 :: 事例紹介

2008年12月1日 に おおくす が投稿

今日は、児童ポルノ法と法規制に関する相談を受けました。 実際 Continue Reading法律の解釈と問題 :: 事例紹介→

カテゴリー 事例紹介

投稿ナビゲーション

新しい投稿 →

Primary Sidebar Widget Area

  • EzPostPrint
  • IT企業アレコレ
  • IT業界の流れを斜め読み
  • インターネット
  • お知らせ
  • ソフトウェア
  • パソコン
  • ビジネス
  • プログラミング
  • ライフスタイル
  • 事件簿
  • 事例紹介
  • 周辺機器
  • 回顧録
  • 技術ノウハウ
  • 携帯電話
  • 旅行ビジネス
  • 日本郵便研究
  • 書籍レビュー
  • 物流システム
  • 耳の痛い話
  • 通信サービス
  • 金融&決済
  • 長崎ローカル
  • 雑記帳
  • 電話サービス
Tweets by kazumasa_okusu
Instagram でフォロー
フッターメニュー

フッターメニュー

  • お知らせ
  • 自己紹介
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • Twitter
Copyright © 2025 おおくす研究室. All Rights Reserved.
テーマ: Catch Box Pro