2014年4月9日にWindowsXPの公式サポートが終了しました。
この発表はあまりにも衝撃が大きくとられたように思うかもしれません。
かくいう私のところもWindowsXPからWindows7にすべて入れ替えたのもここ1年ほど前で、実際は2010年の今頃から毎年1台ずつパソコンを導入し、昨年でやっと完了しました。
ノートパソコンはPanasonicでデスクトップパソコンはDELLの構成ですが、私のところで起きたやっかいな問題があります。
それは
「Windows7で動かないアプリケーションの問題」
があります。
私の会社では長年、ユニシンク社(現ミロク情報サービス)が提供しているアプリケーションを愛用していました。
しかしながら、会社の統廃合の波で、後継のソフトが出ず、結果として使い続けていました。
Windows7を導入した折にこのアプリケーションもインストールしたところ、エラーが発生して利用できませんでした。
私はやむなく、同等ソフトの自主開発に乗り出し、昨年から運用を開始しました。
まだ開発途上ですがしばらくかかりそうです。
そして、もう一つが銀行のEBサービスを利用するためのアプリケーション。
これは、Excel2003とVB6のランタイムが必要なため、Windows7では動作が困難。
こちらも、様々な諸事情でXPでなければ動かないのです。
私のところでは、銀行EBサービスを利用するために、WindowsXPのパソコンが現在も現役で、頻繁には利用していませんが、月1回の作業のために開く程度です。
ただ、このパソコンもそろそろ動作が怪しく、いつ故障するか戦々恐々としています。
こちらも、自社開発システムに組み入れる準備をしていますが、まだ実験段階で完成しておらず。
しばらくはWindowsXPの問題とは根気よくつきあわないといけない気がします。