パソコン販売(本職)に関する価値観の差
近年、パソコンを購入するとき、高いから安くしてという人が多い。
予算は4万という中で掘り出し物を提案したところ、これでも高いからもっと安くしてという。
知人づてあるので、無下するわけにいかず、仕入れているために結構コストもかかっている。
よく考えて欲しい
相手はの言い分は
- 商品の価値がない → 感覚的に高い
- 来店もせず → 遠方だから来ない
性能も評価せず、ただ金額だけで判断するのはやはりどうかと思う。
自分の仕事が、パソコンと無関係なら採算割れしても生活には支障ないと思います
しかしながら、自分はパソコンで生計を立てているので、こちらが提示した金額が出せない人は残念ながらお客様にはなれないんです。
わかりやすい例えで言えば「コンビニの肉まんが高い」と思うだけで、その人は店員に安くしてと言えるでしょうか?
衣料品店にて会計時に高いから安くしてとはたして言えるだろうか?
一方で自分には言いやすいからなんとかなると、思われたんだろうと思う。
他じゃ売れないだろうという事で、買ってやる感なら、正直言って買ってもらわなくてかまわないです。かえって迷惑なんです。
近年、パソコンの価格を安く値切ってくる人名刺デザインが気に入らないと言って何度も修正を求める人は必ずと言って良いほど、納品後トラブルになっている。
パソコンの価格は、会社の規模や方針で違います。また、商品販売後のサポートがあります。
色々考えさせられました