レーザープリンタの調子が悪いので、LAN対応のお手軽プリンタがないか調べてみたら
・・・超型落ち品のNECのPR-L5000Nプリンタがなんと6980円。
驚きのプライス!!
早速ポチッと注文。
このプリンタの特徴は
- 白黒専用
- LANがついている → これ重要
- 用紙トレイ 250枚
- 印字スピード 3秒/枚(毎分20枚)
私のところでは、社内書類を印字するときはカラーレーザを使わず、必ずモノクロを使うようにしています。
ちょっとした事ですが、使い分けは大事で、会社でプリンタを導入するなら
2台は最低欲しいところです
1台はモノクロレーザプリンタ
もう一つはカラーインクジェットプリンタ
が基本です。
カラー文書の提出が多い場合は、カラーインクジェットの代わりにカラーレーザーという手もありです。
コスト面を考慮しなければ、カラーレーザー一台でももちろんかまいません。
コスト面で申し上げると
モノクロレーザー 5000円~10000円
カラーレーザー 8000円~20000円×4+α
と割高な事があげられ、カラーはC(青)M(赤)Y(黄)K(黒)の4本を交換する必要があります。
私のところは、場所の問題でプリンタを一人1台ずつ使いたい。と言う理由です。
その上でコスト面を考慮した際、カラーを不用意に使うのももったいない感覚がぬぐえないのも一つでしょう。
ベストバイなプリンタはなかなか見つかりませんが、気兼ねなく印刷したいならもっておいて損はありません。