ガソリンが値上がり

全国でも指折りの高さを誇る長崎県
今日からガソリンが値上がりしました・・・。
基準価格 レギュラー 136円/ハイオク 147円/軽油 118円
郊外の方までいけば上記からマイナス10円前後で取引されているので、130円前後から128円程度だろうかと推測されます。
月に3円値上がりで、ガソリンがどの程度家計に影響するか?
私の会社で使う車の給油タイミングは約40Lを月4回
40L×136円=5440円
5440円×4回=21760円
約2万円です。
これが、3円安くなると
40L×3=120円
120円×4回=480円
という事でしょうか。
1ヶ月の価格差は約500円。
こう考えた場合に、年間で6000円の差が出るのですが
実際にこういう所まで考えて給油など考えず
値上がりという言葉だけで「高く」感じてしまうのは、人間の心理かもしれません。
そう考えてしまうと、もっとやすくと言う考えより
「どこの燃料が一番自分の車に最適か?」と考えるようになりました。
結局行き着いたのは、「歩いて5分の所にあるセルフスタンド」になるのは何とも皮肉な話です。
これまで、片道5キロ程度の所にある、24時間営業のスタンドまで給油していましたが
燃料代を考えたら
@近所でいれても大差なし@
と思えば、何ともがっくりくる話です。
近頃は、GSも毎月閉鎖している所が増えているので
不況の波を感じます。
エコカーが増えて
ガソリンは消費しない
その一方で
円高なのに
なぜガソリンが高騰するのか・・・
円安が進めば
1L160円超えると思うと
それはそれで気が重くなります

Follow me!

前の記事

分解修理の善し悪し