Outlook Expressとメールの限界

先日、メールが10通も届くことが起きているがどうしてか?

という奇妙な相談を受けた。

もっとも、パソコン屋である私の会社はウェブ制作からパソコンよろず相談から、コーディネート業務まで幅広く手がけており、今回のような件も日常茶飯事であるが、電話だけでどうしても原因がつかめなかったこともあり、現品を送ってもらうことにした。
(出張までの時間を考えたら、翌日戻しで預かった方がずっと低コストである。いわゆる一泊二日型修理である)

それからパソコンの中身を調べるべくメールをチェックすると、やはり現象が再現された

しかし、エラーの内容がおかしい

ふつうはメールが送れない場合は「失敗」とでるのだが、なぜか今回は「警告?」

これがおかしいと思いながら、お客さんと別のメルアドを設定したが、やはり改善されず

だめもとでメールを残さない設定を行うと、正常に動作する

・・・・つまり、メールボックスが作成できない?

そんな馬鹿な?

と思いながら、メールのフォルダを開くべく、フォルダオプションを「システムファイルを開く設定」を行うがどうしても「開かない」

・・・おかしい。

・・・なにか間違えたか?

と考えるが、思い当たる節がない。

まさか???エラーを見知するためのセキュリティソフトが入ってなかったこと(この時点ですでにやばいのですが・・)

そこで、急遽ウイルスバスターを体験版でインストール。

それから、ざっとセキュリティチェックをすると

autorun.info型セキュリティウイルスが検出
ちなみに、今回検出されたウイルスはこちら
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=Mal_Otorun2

実害としては、フォルダオプションを選べないなどの弊害をのぞき、実害は低く感染していると思わせない程度のもの。

もちろん、これで安心とはいいませんが

その後に、レジストリを書き換える作業が伴い、無事に作業完了。

そして、outlook expressのフォルダを確認したところ
「メールボックスデータが2GB」越えていたこと

このファイルをいったんクリアしたところ、無事にメール送信が可能に・・・。

一番の原因は「でかいデータを頻繁におくるな!」ということ。

改めて、outlook expressを使うなとはいいません。

windows vista以降対応していないこともあるので、できれば

outlook以外のソフトウェアがよいのですが・・・。

先立つものの関係上、これがよいとは勧めにくいのが本音です。

ちなみに、私の会社では Becky! Internet Mail2 を使用しています

<考察>
感染源がUSBメモリであることは間違いなく、感染症の典型例といえます。
私の会社では、スタッフ一人1つずつパソコンを与えているため、感染ルートは限られますが不特定多数が使うところでは、USBメモリなどの利用を制限するなどの施策は必要と思うし、セキュリティ責任者を選任するべきと感じました。

当面は、私がセキュリティ監視を続けていく必要があるものの、確実に地域内で感染が広がっているのは間違いないでしょう。

ゆゆしき問題です。

Follow me!