Windows7にアップグレードしてみた

長年使い慣れたWindowsXPと別れを告げて現行OSであるWindows7に切り替えてみた

元々使用していたパソコンがWindowsVistaだったこともあり、機種整合性も問題がなくアップグレードができた。

本来であれば、Windows7のクリーンインストールが好ましいはずだが、メーカー製パソコンの場合は、特殊キーなどのドライバーがインストールできないことがあるため、WindowsVistaからアップグレードする方法を採用した。

使い勝手については、WidnowsXPを使っていた頃に比べ、多少の違和感を感じ、まだ新しいOSになじめないのが現実。

ただ、使い始めるとWindowsVistaでもよかったのでは?と思ってしまうほどWindows7の操作性は悪くない。

特にメニューはWindowsVistaとさほどかわらない一方、ユーザーインターフェイスが改良されており、この点は十分使い勝手がよいだろうかと。
パソコンサポートではWindowsVistaを利用したユーザーが年々ふえており、Windows7への移行は急務だっただけにひとまずはよしとしたところ。

まだまだ手探り状態であるが、今後のことを考えればWIndows7でなければこれからの10年先まで使うことは難しいだろう。

まもなくWindowsXPのサポート終了が近づいており、OSも32ビットから64ビットへ移行が進んでいる。

64ビットOSが今後主流になるのは、あと1年~2年かかるが次期OSは64ビット限定になるのは確実だろう。
Windows7の32ビット版は旧来のOSとの最後の架け橋になるのではないだろうか。

そんな感じすら感じる。

Follow me!

前の記事

季節商品