通話コストの圧縮と設備投資?

ここ数日、通話明細を精査すると
光回線に移行した後の通話料金が、じつにうなぎ登りT_T
世間一般では、光IP電話化すると安くなるのが通説ですが、うちの会社ではかえって増えてしまったクチです。
既存の環境で安くする為の方法は無いのか?
考えてみた私が出したいくつかの結論として
1つに、固定電話回線を引いてヤフーBBを使う。と言う方法
電話回線の固定費が1600円
ヤフーBBの月額費用が1980円
ただ、電話回線にいたっては、ナンバーディスプレイは必須であるから
これを加えると2000円
2つ合わせて合計は4000円強。
ソフトバンクのケータイならば、月々1480円割引される制度を活用するとiPhoneとiPadの2つで約3000円。
この回線契約のメリットは、2年縛りと初期費用が発生しないところが、一つのポイントです。
もう一つの契約の仕方として、電話番号無し契約という方法もあり
こちらだと3680円
最低利用期間こそないものの、業務用連絡の通話コストがかさめば確実に増える訳で
奇策に近い方法となれば、NTTの050Plusですが・・・。こちらも決定打にならず。
ケータイをLTEにして、ある程度通話品質が担保できれば使いたいのですが、かつて契約したとき
あまりの通話品質の悪さで、結局解約した苦い経験があります。
至上命題としては、「コストは最小限」「リスクは取らない」
と言う相反する様に見えて結構シビアなテーマです。
しばらく研究の日々です

Follow me!

前の記事

定規と物差し

次の記事

auoneメールが終わるの巻